てらがよい日記

お寺という名の異世界に通って感じたこと

日中座禅は難しいけど、困った時の集中法「数息観」の効果は抜群だった

f:id:kuriedits:20180112194056p:plain

遅くなりましたが明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。

さて、今年一発目となる寺での座禅は、いつもとはちょっとちがいました。座禅といえば夕方の座禅会に参加していたのですが、実は寺では日中も座禅できることがわかりました。もちろん老師の法話や、警策(棒)で叩いてもらうことはないものの、自由に座禅してよいスペースがあるというのです。

というわけで、今日は日中から一人で寺で座禅してきました。ただ、これがなかなか、むつかしかった。タイマーを30分間にセットして、足を組んでスタート。すぐにいつもとは様子が異なることに気づきました。夕暮れ時の静かな座禅会場とはうってかわって、周囲で観光客の歩く音、物音、ヒソヒソ声が耳に入ってきます。日差しも容赦なく差し込みます。眩しい。そのくせ、空気はしっかり寒い。集中できん!!

こりゃまずいと思い、「数息観(すうそくかん)」を始めました。「数息観」とは座禅をしながら心の中で呼吸をするたびに、1,2,3・・・と数える、集中するための方法です。数を数えることだけを考え、他のことを心から消すのです。簡単そうに聞こえますが、これは結構できないものです。気が付くと数え忘れていて、あれ?いまいくつまで数えたっけ?ということが多々あります。ぼくはいままで、30くらいまでしか数えられたことがありません。

ところが今日は、初めて本気で数を数えました。そうでもしないと、とても集中できなかったからです。途中、数え忘れもありましたが、最終的には120までいきました。いいかんじで座禅に集中できました。正直、数息観の効果に驚きです。独りで30分間は長いかなと、やる前は不安でしたが、案外、あっという間でした。これなら40分間もできそうです。

また日中に行きたいなあと思います。

 

余談ですが、いままでiphoneで撮影していたところを、今日はデジタル一眼のカメラを持っていきました。せっかくブログにアップするのなら、なるべく写真を撮りたいと思う今日この頃です。