てらがよい日記

お寺という名の異世界に通って感じたこと

ゴディバ・ジャパンの社長の禅と弓修行

 

ビジネス雑誌「ダイヤモンド」の9月16日号の特集、「最高の瞑想」は、雑誌としてはおどろくほど情報が充実していました。なかでも、禅の広まった過程を紹介したマップは読み応え十分です。本書によるとアメリカで禅が広がったのは、いくつかの社会的な背景があるようですが、禅の考え方を自分の仕事と日常に応用するという姿勢が大きかった様子がうかがえます。

アメリカでは「Zen and ***」という書籍が1000点以上あるそうです。なかでも有名なのが「禅とオートバイ修理技術」「禅ゴルフ」です。禅ゴルフはビジェイ・シンというプロゴルファーが全米の賞金王になった時に「メンタル強化のためにこの本をずっと読んでいた」とコメントしたことからブームになったそうです。なんと、どちらの本も邦訳出版されています。

 

グーグル社が瞑想を社内トレーニングに取り入れているように、瞑想と禅がビジネスパーソンにとって身近であることは、こんにちではわりと広く知られた事実でしょう。本誌の特集では、ビームスの社長や、ゴディバ・ジャパンの社長が登場してインタビューに答えていました。

 ゴディバ・ジャパンのジェローム・シュシャン社長は若い頃の永平寺での禅体験を経て、29歳で弓道を始めました。座禅は精神的な変化を「形」として捉えにくいが、弓道は形として修行の成果を実感しやすい事が良かったといいます。 正しい射をおこなえば矢は必ず的を射抜くという「正射必中(せいしゃひっちゅう)」の精神を心がけることで、ジェローム社長は7年間で売上を3倍に伸ばしました。その骨法をインタビューでは次のように答えています。

弓道には「的は鏡」という言葉もあり、「自分の射を客観的に評価してくれるのは的である」という考え方を示しています。これをビジネスに置き換えると、まさに「お客様は鏡」ということになります。

ビジネスにおいてうまくいかないとき、根本的な原因は「内なる自分」にある、とジェローム社長は考えるそうです。ビジネスにおいては事がうまく運ばない事もある。そういう時は自分自身を見つめ直すことで、次なる成長につなげていけるそうです。

いまの自分に、とても刺さるものがありました。