てらがよい日記

お寺という名の異世界に通って感じたこと

2021-01-01から1年間の記事一覧

大泣きしたクリスマスの思い出

早く寝ないとサンタさんがプレゼントを持ってこないよ。まだ私が幼かった頃、父か母かのどちらかが、そんなことを言って、クリスマスイブの夜になかなか寝ようとしない私をたしなめたことがあります。両親は、きっと、さっさと息子を寝かせて、枕元にプレゼ…

意味はわからないのに読む『金剛経』

12月、お寺で催される禅の勉強会に参加しました。仏僧たちがひごろ自分が研究している内容を発表するという、何年も前から寺で定期的に開催されている、誰でも聴講できる勉強会です。 この日は若い僧が『金剛経』について発表をしました。金剛経はその正し…

ある料理店の食器たち

私の行く寺町には、食器屋がたくさんあります。長崎の波佐見焼、金沢の九谷焼、岡山の備前焼といった、全国各地の有名な焼き物から、私はあまり知らない、でもその界隈ではおそらく名の知られているのであろう個人作家の、ちょっと変わった形や、今風のイラ…

座禅用の布団にはどんな種類が?初心者の座禅布団の選び方について

長引くテレワーク。気分転換不足。そこで、家で座禅を始めたい。けど、何を用意すればいいのかわからない。そんな人がいるかもしれません。簡単です。ネットかリアル店舗で座禅布団をゲットすれば、それがスタートの合図です。5000円くらいで高品質のも…

早朝のカフェ

先週は早朝からすごく寒くて、座禅を終えて寺を出てから、通勤時間前の静かな通りを、肩をすくめながら寒さから逃げるように駆け足で歩くような日で、結局、夜になっても気温は上がらないままで、自宅で冬用作務衣を押し入れから取り出しました。 夏の頃は、…

東京国立博物館『最澄と天台宗のすべて』に行って来ました

東京国立博物館で開催中の『最澄と天台宗のすべて』に、朝から行って来ました。コロナ禍ですので、入館は事前予約制。おしゃべり禁止。2100円。 tsumugu.yomiuri.co.jp 平日ということもあってか、おじいさんおばあさんが多い会場の中で、若い人の姿もち…

葬儀屋と夏の思い出

9年前、市中病院のベッドの上で、たくさんのチューブにつながれた父が静かに息を引き取ったとき、不思議とそれが、昼だったのか、夜だったのか、覚えていません。ただ、そこからは全てが慌ただしく、私は悲しみに暮れる母の代わりに親族に頭を下げたり、右…

去っていく妹に座禅を教える

私とはかなり年の離れた妹が、夫の仕事の都合で日本を離れ、ヨーロッパに行くことになりました。数年は帰国しないそうです。まだ2歳にも満たない子供を抱えた彼女の行く先は、イギリスやフランスといった大国ではなく、日本ではほとんど耳にしないような、…

初めての本を出版する朝に

6月17日のその日は、私がドラッグストアや薬局で処方箋なしで売られている薬、いわゆる市販薬というものについて書いた初の単著の発売日いうことで、自分でも気づかないうちに、やや緊張していたのかもしれません。床についたのが深夜12時、それから深…

うさぎの時間、人間の時間

飼っているうさぎのクロが、目頭の白い部分が片目だけ膨れているように見えて、心配になり動物病院へ連れて行きました。初老の獣医の見立てでは目に特に異常はないそうで、目やにを取るための目薬をその場でさして、目のマッサージをしてもらいました。手慣…

朝の座禅、老師の本

早朝、4時台、まだ夜の街灯の薄い明かりで街が霞みがかったようなオレンジ色をしているうちに布団から起き上がり、リュックを背負って寺に行き、お堂で座禅をするということを、この数ヶ月のあいだ何度か繰り返していて、座禅が終わったあとは、一駅分を南…

なぜ僧侶は「ひき逃げ」したのか

「車のひき逃げがあって、犯人を逮捕したら、お寺の住職さんだったんですって」 早朝の座禅を終えて、寺町にある馴染みの飯屋で朝食をとっていると、カウンター越しの店主が私にそんなことをいってきました。 「え!ここら辺ですか?」 「ううん。ネットのニ…

人間は他人に感謝することができない

先日妻から聞いた話です。妻が南インドで教わったことには、人間というのは、本当の意味で他人に感謝ができないそうです。だから、神様に祈ったりするときは、「自分が他人に感謝できますように」と念じるのが良いそうです。 私は寺・神社で手を合わせるのが…

朝4時台に起き、久しぶりの早朝座禅会に2日続けて行って感じたこと

久しぶりに早朝の座禅会に2日続けて行ってきました。座禅会はずっとコロナで中止だったり、お寺によっては今も中止だったりの状態です。 座禅会への参加は1年ぶり?早朝座禅への参加は、それ以上に久しぶりかもしれません。 最近は家での座禅時間もなくな…

借り物の生き物について

ついに体に変調をきたしました。ふふふ。朝起きたらカマキリに。なんてことよ。カフカかよ。 詳細はいずれも書けないのですが、年始から着手していた重めの取り組みが2つ、ようやく一段落つきました。この2つが重なったことは心身に想像以上に負荷だったよ…

今年の抱負は「挑戦」です

今年の抱負は「挑戦」です。 新しいことに挑戦します。 すでに準備が整いつつあるものもありますし、今まさに準備しているものもあります。 いずれにしろ、人生初、そして今後もう二度とないかもしれません。 平坦な道ではないでしょうが、くじけないように…